最近、ストレスをためこんでいませんか。リストラにあって収入が激減した方も多いかと思います。でも、それはあなたのせいではありません。https://www.youtube.com/watch?v=qaLsFIkqks4 (ひきこもりはそのままでいい)https://www.youtube.com/watch?v=eMs8bpBKU50(自分を責めないで)
「今の仕事は、自分に向いていない気がする」「失業してお金がないのに、転職先が見つからない」「住宅ローン払えない」「教育費が払えず転校させたい」などお金、仕事、キャリアに関する悩み事は尽きないと思います。
そんなときは、少し先の自分を想像してみてください。
(今後どんな進路に進み、いくら貯められるのだろう)(もしかしたら数ヵ月後は別の部署にいるのかな)(来年、違う業界で働けるだろうか。このまま働いても給与が上がらない)・・・マネーやキャリアの専門家に相談すると解決することもあります。
NPO法人キャリアカウンセラー協会は、FP(ファイナンシャルプランナー)CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)税理士、弁護士などマネーとキャリアに関するカウンセリングを行う団体です。相談料金は30分5,000円(予約制)、理想は6回コースです。
CDAによるキャリア・カウンセリングをご希望の方は、iwrikaa@d3.dion.ne.jpに、簡単な相談内容と希望日をメールください。遠方の方は電話などで対応できる場合もあります。
*『定年後のお金どうなるか』(柏木理佳著、青春出版社)『30分間で天職が見つかる本』(柏木理佳著、PHP研究所)などを読んで頂ければ、参考になるかと思います。
キャリアとは
「職業」「仕事」「進路」「経歴」仕事を中心とした人生
キャリア・カウンセリングとは
クライアントの望ましい職業選択や、キャリア開発を支援するプロセス
企業における主なCDA職務
・昇進、昇格、配置転換に関する支援
・アセスメント・ツールによる興味・価値観・能力の把握、社内キャリア情報の整備と提示
・退職・転職計画の立案、ワークショップの開催、職務経歴書の書き方指導、面接訓練などの支援